自分と他人
他人を見るような厳しい目で自分を見る
自分を見るような甘い目で他人を見る

それがありのままの姿だと思います。

他人に厳しく自分に甘くが長生きをするコツと
若い頃、体重100㎏の女性上司に言われましたが、なるほどなあと思いまして。

つまりその逆にすれば、標準体型でありのままの自分が
見られるんだなあと思いました。

他人に厳しく自分に甘く、長生きするよりリスク高そうと思いましたね。
幽霊少女は英雄を救う 30~34話 更新!
こんばんは。

前の更新から少し時間が空きました。
30~34話更新です。

・小説の内容はそんなに進んでいません。
・設定、説明の文多過ぎ
・説明文の中にDVあり、苦手な方はご注意
・30話に男性が女装する示唆あり、苦手な方はご注意

などなどです。

黒狼月の祝いは、私が小説を書いていく上での妄想で
実際にそういうものがあるわけではありません。

黒狼月や撫子月に関しては
ネイティブアメリカンの満月の表現を参考にしています。

だけど多分、満月に、女性同士で集うという
慣習はなかったと思われます。

よかったら読んでやってください。
よろしくお願いします!
拍手パチありがとうございます
12月頃につけたweb拍手なのですが

今確認してみたら、意外にもパチパチいただいていたようで
今まで気がつかなくてごめんなさい!!

すっごく嬉しいです。ありがとうございます!!(*^▽^*)

こんな辺境を通り越して「ここどこ?」状態のサイトに来ていただいて
読んでいただいた上に
拍手までいただけるなんて、本当に感謝です!

今は辺境っていう言い方はするんでしょうか?

都会のように大賑わいの人気サイトに対して
過疎化した辺境のように人がいないサイトのことを
辺境サイトと言っていた時代があるんですよ。

昔は、
辺境を通り越して全然人がいなくて
自分で思わず「北極圏??」と言ってしまうぐらい
過疎化したサイトを運営していました。

それで「辺境通り越して北極圏サイト(人が全然いません!)」と言っていたんですね。

今は、北極圏からどこか
辺境、片田舎の村ぐらいまでは人がいるのかなあ……
いるかいないか、私からは確認出来ない……

でもパチパチ押していただけると、
誰かは読んで下さってるんだとわかるのでとっても嬉しいです~~

そういえば今日はたまたま
図書館からエスキモーの民話借りてきました。
最近、雪が降ったので、思わずですけど。

色々と興味の赴くままに勉強して
それを生かしていい小説を書いていきますね!

いつも読んでいただきありがとうございます~。

※ 人の賑わう大手サイトを略して大手、
他には
中堅
ピコ
ナノピコ
というような言い方をする世代でした~。
AI画像で紹介
皇太子アルマ
アルマース・リーン 17歳
12/3生まれ O型

イヴ
イヴティサーム・アティーファ 20歳
5/25生まれ A型

マリ
マルヤム・ウルード 20歳
5/25生まれ A型

やっと、三人の皇女を紹介出来ました。
これからも頑張ります。
よろしくお願いします!

エリーゼ
エリザベート・ルイーゼ 15歳
7/7生まれ O型

意外とピンクが似合う。
銀髪に似合う色合いとか研究して、色々着せてみたいですね!

- CafeLog -